|
本日、小郡市に設置調査に伺いました。
まず、今回設置するME-7000の配線工事、床補強を
するため、床下に入ったら
じゃないですか![]()
せっかくの断熱材もこのような姿になると
何の意味もなさない。
それも、建ててる途中でこのありさま![]()
このままだと、床は冷たく、せっかくの
暖吉くんも床から熱をドンドン奪われる
すぐ、手直しをしてもらいました。
家は、見た目より中身なのです
美男、美女 でも 付き合ってみると
性格が悪く、常識もない こんな人と
長続きしますか?
私は我慢しきれません![]()
家も見た目は普通で
中身の性能が良いほうが
帰った時に、落ち着くのです。
家に、居るより外の方が暖かいとか、
寒くて動きたくないとか そんな経験ないですか?
家が暖かいと、心も温かくなるのです。
暖炉や、焚火 の前は、何か、落ち着きませんか?
これが、暖かさのパワーです。
ヒートショックで亡くなる方が 交通事故で亡くなる方より
多いそうです。
やはり、洗面所、トイレ、廊下など が多いそうです。
暖房は、24時間暖かい暖吉くんで
ヒートショックを防ぎましょう
ヒートショックだけは、病院でも治せません
自分でどうすれば 寒くないか考えましょう![]()
廊下などににに暖吉くんを設置することにより
廊下だけではなく その周りや
メインのリビングなども、暖吉くんの容量が、余裕を持てるようになるのです。
先月 小郡市のK様宅に
設置後の調査に伺いました。
こちらのお宅は、リビング12畳
キッチン8畳
上部吹き抜けの お宅で ME-600
を設置しました。
吹き抜けが、広いので心配しましたが、
全然暖かいとのことでした![]()
雪が振った月初めだけ、熱が足らなかったそうですが
エアコンを付けると30分付けるだけで、1時間以上暖かかったそうです。
これは、暖吉くんの輻射熱で、壁、天井、床などが 暖められてる
ので このような温かさが生まれるのです。
恐るべし暖吉くん![]()
Copyright © 2010 中山電工. All rights reserved.