|
本日、古賀市に暖吉くんの設置に伺いました。
こちらのお宅は、去年の10月ごろから、打ち合わせをして
本日、設置いたしました
新築の時に、設置した方がスムーズにいきます。
私は、打ち合わせ、電気配線、設置と 何回も足を運ばなけれならないですが、
お客様のために、がんばります
LDKにME-6000 1台
ME-5000でも、広さてきには、大丈夫でしたが
寒い古賀市、住んでる家族構成なので、 ME6000にしました
暖吉くんは、エアコンみたいに、何畳用で、設置すると、失敗します。
高価な買い物ですから、こちらも慎重に打ち合わせして、機種選定を行います。
昨日リホーム番組で 9年前に匠によるリホームして
9年たったら また 番組でリホームしていた
原因は お風呂場にヒノキの壁が腐れて、土台までもが 腐れていた
それを やり返る費用は50万円だそうです![]()
なんと 匠は、手入れが悪いと客のせいにしていた
換気扇もなく、壁に防水シートも張らず、そんな工事しか、しなくて、見かけだけが
美しい、しかも、最初の1年だけ これで、いいのでしょうーか?
10年くらいで、また、客から、お金を払わせる、それが、リホームです。
せっかく、家をいじるなら、リホームでは無く、長く住める
リノベーション工事をしましょう!
先月、鳥栖市 商工団地内に設置した 最初の売電です
5月6日から5月29日 24日分の売電価格です
なんと 雨、曇りが多かったにも関わらず、24日で38544円も売電しています。
使った電気料金わ基本料と使用料で2600円でした。
今、話題の節電もこのように、売電で金額見た時に節電してよかったと思うでしょう![]()
がんばってください。
それと、今日、地元の番組で、評論家みたいな人が
電気の基本料が60アンペアで1700円で50アンペアにすると 約1400円になるので、
300円もお得ですて 言ってたけど、かんじんな オール電化、エコキュート、温水器
など設置している お宅は、60アンペアまでは、一律、1150円なのです
メディアで説明するときは、 誤解を招くことは、言わないでほしい。
色んな契約パターンがあるので、テレビで言う時は、全部説明してほしい
おそらく、評論家じゃ、わからないだろう![]()
昨日は、エコキュートの設置に行ってきました
こちらのお宅は、コンロは、IH お風呂はガスと
とても、無駄な使用でいた。
今、色んな業者がオール電化販売をしてるのに
地元、販売施工業者が いいと思い
当社を選んでいただき ありがとうございました。
大手家電販売店、工務店、訪問販売業者には
出来ないアフターサービスをさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします
電気代*11000円 4月度
ガス代*10000円 4月度 給湯のみ
基礎を作り、タンクヲ載を設置し電気配線、水道配管工事
そして、心臓部のヒートポンプを設置
工事完了して、空を見ると雨も降ってないのに空には
円を描くような虹が顔を出してくれました。
T様、今月からオール電化で快適生活を送ってください。
きっと10000円くらいは、節約できると思います。
Copyright © 2010 中山電工. All rights reserved.